京浜東北線 川口駅徒歩10分 DTMユーザーに人気の高いLogic Pro・Garage Band・Pro Toolsの使い方や、作曲・アレンジ・音楽理論・レコーディング・ミックス/マスタリング・キーボードに加え、「歌ってみた」の制作もマンツーマン個人レッスン。初心者からプロを目指す方まで対応のDTMレッスン教室です!

川口DTM教室TOP


Pro Tools/Logic Pro

川口DTM教室TOP

Nesteg Music School DTM川口教室

HOME | DTM初心者講座 | オススメのソフトシンセ|ベース編
 

無料体験レッスンご予約・お問い合わせは、こちらのフォームよりご連絡ください。 

 
無料体験レッスンご予約・お問い合わせは
こちら

Nesteg DTM School 川口教室 初心者講座


No.004 〜 DTM音源選びについて〜

ソフトシンセの紹介 ベース編
ソフトシンセ
~バンドサウンド ベース編~

 
第4回「オススメのソフトシンセ~バンドサウンド ベース編~」
 
第4回目の講座は、
第3回目(DTM講師オススメのソフトシンセ~バンドサウンド ドラム編~)に引き続き、DTM川口教室講師がオススメするDTM音源、ソフトシンセをご紹介します。
今回はバンドサウンド編ということで、リズム隊のベースに絞ってお話いたします。


○DTM講師おすすめのソフトシンセ〜ベース音源編〜

最近のベース音源はかなりリアルな音なので、こちらもドラムと同様に大事なポイントです。
 
MODO BASS

MODO BASSの特徴は、PCへの負荷が軽く音が良い所です。
従来のベース音源はサンプル音源を読み込む為ロード時間が発生したり負荷がかかりましたが、こちらは読み込みの必要がなくサクサク動きます。
 
ベースの種類は16種類から選び、奏法は指弾き、ピック弾き、スラップ弾きから選ぶ事が可能です。
従来のソフトはレガート奏法はあまりリアルではありませんでしたが、こちらはかなりリアルです。
アンプとエフェクト関係も使いやすいですが種類は少ないので、
例えばアンプとエフェクト関係だけ他のプラグイン(アンプシミュレーター系)を使うという方法もあります(BIAS AMPやGuitar Rig等)。


こちらもすごく音が良く、ベース音源といえばこのソフトだと思い浮かべるユーザーは多いと思います。
そのリアルな音のためか、動作が軽やかとは言いにくいですが、ライブラリーが豊富なのも特徴です。
個人的にはウッドベースが必要な時によく使います。
メーカーのSpectrasonicsは、ドラム・パーカッション特化の「Stylus」や、大定番のソフトシンセ「Omnisphere 2」など優秀なソフトが多いので、このメーカーの音源は持っているととても便利です。 


今回は、「DTM川口教室講師オススメのソフトシンセ-バンドサウンド ベース編」ということで、楽曲を支えるベース音源についてお話しさせていただきました。
バンド楽曲のみならず、多くのジャンルでベースを使用しますので、幅広い楽曲を作っていきたい方は、エレキベース以外の音色も入っている音源を選ぶと良いかもしれませんね。
レッスンでは、より生徒さんのやりたいことや、ご予算に合わせた機材選びをサポートさせていただきます。
現在、無料体験レッスンも実施しておりますので、ぜひお気軽にDTMレッスンを体験してみてください。
次回のDTM初心者講座は、オススメのDTM音源 バンドサウンド編ということで、バンドの花形、ギター音源について、ご紹介しようと思います。

ご予約・お問い合わせはお電話もしくは、こちらのフォーム よりご連絡ください。